2025年8月12日火曜日

【ご案内】京都府支部創立20周年記念講演会

NPO法人日本茶インストラクター協会
会員各位  受付終了


日本茶インストラクター協会 京都府支部
設立20周年記念講演会 

趣旨 京都府支部設立20周年を記念して、協会の設立から携わってこられた桑原氏をお招きし
発足に至った思いや経緯と設立にあたっての苦労話をお聞かせいただきます。また、今後の協会に期待されることや今年の未だかつて経験したことの無いような高値相場をからめて、これからの茶業界、ひいては日本茶の向かうべき方向をご教授頂きたく思います。
協会の生い立ちを聞いて、そのような中で設立された協会に参画できる有益性を感じて会員の皆様には今後の積極的な事業への参加を期待するものです。これからのインストラクター活動においての一助になるお話がたくさん聞けると思います。ぜひご参加をお願いいたします。


講演 『日本茶インストラクター協会誕生秘話と茶業のこれから』
講師 桑原 秀樹氏 桑原善助商店 代表取締役 
日時 令和7年9月14日(日)
   13:30〜15:30
場所 全農京都 宇治茶流通センター
   2F入札会場
   京都府城陽市寺田塚本111-5
アクセス(google map)
募集定員 50名(先着順)
   定員になり次第締め切ります
締切 9月5日(金)
会費 500円 当日持参下さい
内容 講演をいただいた後、休憩をはさみ今年と昨年の茶葉を比較し今年の異常相場を検証し、今後の展開を考えてみます。

プログラム
↓タイムスケジュール調整済
受 付 13:00
講 演 13:30〜14:30
休 憩 14:30〜14:40
交流会 14:40〜15:30
閉 会 16:00予定

交流会では講師の先生との交流は、もちろんですが会員相互の交流も図りたい。今年の前例のない相場展開の実情が分かる資料茶を桑原氏に依頼して解説してもらい今後の展開をお聞きしたいと思います。

§申込み方法
以下応募フォーム、一人ずつ送信下さい
問合せ:京都府支部支部長 仲井
京都府支部ウエブ

0 件のコメント:

コメントを投稿